静かなノイズ、遷り変り、ゆらぎ1/f
年明け
2年ぶりの飲酒、David Bowie
クリスマス
Joey Ramone、坂本龍一ソロピアノコンサート、Wham! Last Christmas
夕暮れ
夏の夕暮れ、The Smile
マヤ暦
占いは信じない主義の私が衝撃をうけたマヤ暦 人生のカラクリ
音楽のこと
音楽には嘘がない
ECO活
Eco活とか、世界のこととか ハダカノオウサマ 立つ鳥跡を濁さず
パンデミックのおわりのはじまり
おわりのはじまり、Lotus Flower
猫の腕枕 Robert Plant
2021年の幕開け レッドゼッペリン 猫の腕枕
師走
大雪、待望のe-scooterデビュー、2020年書き納め
大掃除のお供選曲集
気力アップ選曲集
1/fゆらぎの癒し
ゆらぎがもたらす癒し
Ain’t No Mountain High Enough
Rocky the owl、アメリカ大統領選、コロナ禍第2波
ソルフェジオ周波数 528Hz DNA修復音
癒しの音をシェアします
回想記 Nのこと
昔の男友達のこと
勅使河原三郎 感涙こぼれ話
人間は色々な場面で涙する。筆者が好きなのは感動して溢れ出る涙だ。
自由のありがたみ 引きこもり生活必需品
外出をしないことと外出出来ないことの違い。隔離生活必需品。
この世はワンダーランド King of Popマイケル・ジャクソン
この世には説明のつかない不思議なことがいっぱいある。そのひとつは、実力と人気は必ずしも比例しないということ。
冬の支度
音もなく静かに降りしきる霧雨の秋の日に入籍した
Thom Yorkeがニューヨークにやってくる
今回は通常のオンライン予約で久々にチケットを自分で確保.....
名曲!林檎殺人事件
郷ひろみ & 樹木希林の『林檎殺人事件』を聴いて....
真夏の夜のゆめ ねむり
おすすめの快眠お助け法.....
夏の朝に聴きたい曲
もうすぐ夏も終わりですね.....
わたしのアイドル イアン・カーティス 怒れる若者達
たいていは穏やかで機嫌がいい。だが若い頃の私は違った。特に子供の頃はいつもイライラしていたように記憶......
雨の日の音楽
今回は、わたしが雨の日に聴く音楽コレクションから何曲かをご紹介。
You must be logged in to post a comment.