David Lynch、常識を疑うこと
夕暮れ
夏の夕暮れ、The Smile
猫の腕枕 Robert Plant
2021年の幕開け レッドゼッペリン 猫の腕枕
『My Octopus Teacher 』オクトパスの神秘:海の賢者は語る
さらば愛しのタコ焼き、ペスカタリアンいま再び
大掃除のお供選曲集
気力アップ選曲集
ジュネ&カロの映画
秋の夜長、ジュネ&カロDelicatessen The City of Lost Children ヴィスコンティ Death in Venice
ソルフェジオ周波数 528Hz DNA修復音
癒しの音をシェアします
微酔のススメ 夏の夕刻 デオキシリボ核酸の神秘 ろくでなし
Elderflower、DNAの神秘
John Derian
久々の好きなもの紹介シリーズ。
勅使河原三郎 感涙こぼれ話
人間は色々な場面で涙する。筆者が好きなのは感動して溢れ出る涙だ。
7月はNational Ice Cream Month
アイスクリームのなかでも、ソフトクリームが大好き。アメリカではフローズンヨーグルトはどの街にもあるが、ソフトクリームには滅多にお目にかかれないのが残念でならない。
春の雪
宇宙からの贈り物、シド・ヴィシャス、ボノ、桃井かおり
人生の大事なことは、みーんなみんな猫に教わった
猫の魅力が余すとこなく詰まったオススメ本『大事なことはみーんな猫に教わった』、ロックダウン7週目ニューヨーク、Citibikeデビュー
ニューヨーク隔離生活4週目 保存食レシピ3プッタネスカ 映画The Shining
保存食レシピシリーズ第3弾、The Shiningな心理状態、おまけ写真付き💗
自由のありがたみ 引きこもり生活必需品
外出をしないことと外出出来ないことの違い。隔離生活必需品。
おそるおそるの外出 万国共通の性格診断小道具
一見ゴーストタウンと化したマンハッタン。2週間ぶりにおそるおそる外出した。
Dear New York: I Love You💗
New York forever!
ニューヨーク引きこもり生活 観葉植物のススメ
世界中の人々が引きこもり生活を強いられる状況に追い込まれていますが、この機会を利用して観葉植物を育ててみてはいかかでしょうか。
ニューヨーク引きこもり生活 映画Okja ペスカタリアンいまふたたび
おすすめの映画『Okja』のこと
コーヒー 花を咲かせる街路樹 Talking Heads
自宅でコーヒーを淹れるのは数年ぶりのこと。仕舞い込んで放ったらかしていた薄情なわたしに、道具たちは昔と変わらぬ姿で黙々と働き、美味しいコーヒーを淹れてくれた。
Keep Calm Carry On
世界は新型風邪ウィルスのことで騒々しい。私が暮らす街マンハッタンでも、初の感染者が報告された。それでもわたしは、これまでどおりKeep Calm Carry On。騒いだところで、状況は好転しない。トイレットペーパーやマスクなどを爆買いする人々の心理のほうが、ウィルスなんかよりよっぽど怖い。
香りについて 〜The Perris Monte Carlo〜
世の中は暗いニュースつづきですが、こんなときこそ、お部屋にお花を飾ったりして美しいものを眺めたり、いい香りで気持ちをみたして、不安になりがちな気持ちを和らげましょう。ハッピーな気分でいると、免疫力も向上するのだとか。
この世はワンダーランド King of Popマイケル・ジャクソン
この世には説明のつかない不思議なことがいっぱいある。そのひとつは、実力と人気は必ずしも比例しないということ。
香りについて
すきな香りのこと
ニューヨークでいま話題のフードコート The Deco
マンハッタンに2019年12月末オープンしたばかりのフードコートThe Deco。ミッドタウン・ウエストのガーメント/ファッション・ディストリクトと呼ばれるエリアに新たなマンハッタン名所が誕生した。
You must be logged in to post a comment.