Netflixで”こんまり”こと近藤麻里恵女史の番組をみて大いに刺激をうける。早速、彼女が提唱する掃除メソッドに基づいて片付けを実施。昨日、最終段階である思い出品の片付けを済ませた。
筆者はいままで実家を持ったことがないことも影響しているのかもしれないが、ストレスでも服でもとにかく溜め込むのがキライな性質で、引っ越しのたびに大半の荷物を処分してきた。西海岸からニューヨークへ引っ越しの際には、わずかばかりの服が詰まったトランクひとつ提げて猫一匹と共に飛行機に乗り込んだ。どうしても手放したくなかった画集やCDなどは前もってニューヨークのUPS荷物預り所に送り、その他全ての荷物は綺麗さっぱり処分した。
そんな風にして処分した荷物のなかに、学生時代の課題制作品も含まれていて、思い出品片付け進行中にそれらの写真がゾロゾロ出てきた。気に入っていたランプなど、とっておけばよかったと少しだけ後悔した。当時住んでいたアパートのゴミ捨て場に置いてきたので、もしもだれかが使ってくれていたなら嬉しい。
そんなわけで、今回はそれらの課題作品の写真も含め、赤ん坊のころからの写真など載せています。またそのうちに捨てたりなどする可能性もあるかと、保存の意味合いも込めて掲載しています。





















仲良し仲間のひとりだった、ジャズベーシストのI君。早稲田卒でも単にオベンキョが出来るだけでなく、自頭がいい人。普段の超真面目な顔とお酒が入ったときのおふざけのギャップが楽しい彼からは幅広いジャズの知識を得た。筆者のジーンズがすんなり入ってしまうほど細身だった。
ニューヨークに一緒に引っ越してきた相棒。21年間も寄り添ってくれた恩猫。


🌺わー
このランプが捨ててあったらきっと誰か拾って使っているんじゃないかな。。。と思います。
🌺再会の母との列車の旅ってロマンチック!
お二方とも国籍不明❣️
🌺卒業式で一緒のお友達がどう見てもFlipping house のTV show の双子に見えるんですけど(笑)😆、彼双子の弟さんいませんでしたか?
コントラクターと不動産のscott brothers です。
LikeLiked by 1 person
ほんとだ、確かに似ていますね😹このお兄さん達、いかにもアメリカ人女性達からモッテモテな風貌ですね?✨実際に人気者のようですし。
[Beach House] North Shore Oahu Hawaii
>🌺わーこのランプが捨ててあったらきっと誰か。。。
☺️🙏💗
LikeLike